スプラトゥーン2ふたりで遊ぶには?2人対戦できるのか?

Pocket

任天堂スイッチのスプラトゥーン2を購入しました。

年甲斐もなくハマっておりますが、購入当初はマリオカート8デラックスのように子供と二人で遊びたいなと思っていました。また、子供の友達が遊びに来た時など、みんなでやったら楽しいかも・・などと思っていました。

ところが購入後によく調べてみると、2人で対戦するには1台の任天堂スイッチでは不可能だということがわかりました。

同じ任天堂スイッチでできるマリオカート8デラックスやマインクラフトなどでは、1台の任天堂スイッチとソフトがあれば、画面が2分割(4人対戦だと4分割)になって対戦プレイができます。

結論から言うとスプラトゥーン2で二人で(または集まってみんなでワイワイ)遊ぶには、人数分の任天堂スイッチとソフトを用意しなければならないです。そしてフレンド機能(オンライン対戦)かイカッチャ(ゲーム内の施設:オフライン対戦)を使って対戦します。

これには大変ガッカリしました。コンピューター側の処理の問題とか何か理由があるのだと思いますが、私の勝手な考えでは、スプラトゥーン2では、イカセンプク(インクに潜って隠れる)して相手を奇襲攻撃したりするので、同じ画面を分割して対戦したら、相手の画面をちらっと見られてどこにいるかがバレてしまうからじゃないかと思っています。

また、相手がいつ攻撃してくるかわかりませんから周囲の状況を常に把握しておかなければなりません。左右の視界や遠くの視界がしっかり見れないとやりにくいです。複数人対戦で画面を分割すると、画面の縦横比率が狂い、周囲の状況把握がしにくくなることが予想されます。そのため任天堂スイッチ1台での複数人対戦ができないのではないかとも思いました。

子供もスプラトゥーン2が楽しいとハマっていますし、どうしても一緒にやりたいとずっと思っておりましたが、家庭用ゲーム機は一家に一台というのが常識だったファミコン世代のおじさん(私)にとって、任天堂スイッチを2台手に入れるのは経済的にもハードルが高かったわけです。

ですが、今回、もう1台の任天堂スイッチをお借りできるチャンスがありましたのでスプラトゥーン2のフレンド機能などを使って、2人同時プレイを試してみることにしました。

2018.05.23追記
「Nintendo Switch 2台目用セット」がマイニンテンドーストアにて発売されました。

ドックなどが付属せず、Nintendo Switch本体+Joy-Con+Joy-Conストラップのみのセットで、通常のものより5,000円ほど安くなっています。

詳しくは、公式ページ↓↓↓

自分用のNintendo Switchはいかが? マイニンテンドーストアに『Nintendo Switch 2台目用セット』が登場!

スポンサーリンク
パソコン用336×280

フレンドをつくる

ニンテンドーアカウント

まずは、一緒にプレイしたい人とフレンドにならなければなりません。

スイッチで遊んでいれば、「ユーザー」を作っていると思います。マリオの顔やルイージの顔など選んだと思います。まずはこの「ユーザー」をニンテンドーアカウントと連携しなければなりません。

※2018.03.16追記
「ユーザー」をニンテンドーアカウントと連携しないとインターネットを使った機能が使えません。スプラトゥーン2で言うと、フレンド合流やプライベートマッチなどがインターネットを使った機能です。

公式ページ:ユーザーとニンテンドーアカウント連携

ニンテンドーアカウントの作り方は、公式ホームページが分かりやすいのでそちらをご覧ください。

公式ページ:ニンテンドーアカウントを新規作成したい。

お子様用のアカウントを作りたい場合は、「子どもアカウント」というものがありますので、そちらの方が良いと思います。子供用にメールアドレスを持たせる必要がなく、自分のメールアドレスで管理できます。また、子どもアカウントでは、勝手にソフトを購入できなくしたりもできます。

公式ページ:子どもアカウント

ニンテンドーアカウントを作成したら、そのアカウントとスイッチのユーザーを連携させます。

公式ページ:ユーザーとニンテンドーアカウント連携

任天堂スイッチ本体をインターネットに接続し、本体から行ないます。

フレンドになる

ユーザーとニンテンドーアカウントを連携させましたら、フレンドが作れます。

公式ページ:フレンド

フレンドを作るには、フレンド申請を送ったり受け取ったりしてフレンドになるわけですが、最初の設定では、「ユーザー設定」「フレンド機能の設定」の中の「フレンド申請を受け取る」という項目が「ON」になっています。

これが「ON」になっていないとフレンドが作れないので「ON」になっていて良いのですが、お子様のアカウントの場合は、フレンドを作ったら「OFF」にしておいた方が良いかもしれません。

「フレンド追加」から「いっしょにあそんだ人からさがす」を選ぶと全く知らない人へもフレンド申請が送れます。つまり、全く知らない人からフレンド申請が来ることがあるわけです。

フレンド機能はスマホのオンラインゲームでもあたりまえのことなので、そこまで気にすることではないかもしれませんが、子どもが小さいうちは、全く知らない人と繋がりができないよう、私は一応子どものアカウントは「フレンド申請を受け取る」を「OFF」にしています。

今のところフレンドを増やすつもりもないので、フレンド申請が来ても面倒なのでそうしています。

あとは、「オンライン状況の公開」や「プレイ記録の公開」などが、初期設定で誰でも見れる状態になっていますので、これも「お気に入りフレンドまで」という設定にしています。

「お気に入りフレンドまで」とした場合は、「フレンドリスト」から、お互いを「お気に入りフレンド」にすることを忘れないようにしましょう。

対戦プレイ、協力プレイの方法

2人で遊ぶ方法としては、フレンド機能を使って同じ試合に同時に参加する方法、プライベートマッチを作って対戦する方法、イカッチャ(ゲーム内施設)でローカル通信(ゲーム機本体同士の通信)対戦があります。

2018.03.16追記
ローカル通信とは、簡単に言うとインターネット(wifi)を使わない通信のことです。オフラインなどとも言われたりしてます。

フレンド機能(オンライン対戦)

フレンド機能(オンライン対戦)では、全員の任天堂スイッチがインターネットに接続されている必要があります。

レギュラーマッチ

レギュラーマッチでフレンド機能を使うと、フレンドと一緒に試合メンバー8人に選ばれます。フレンドと一緒の試合に参加できるわけです。(フレンド合流といいます。)

レギュラーマッチでフレンドと遊ぶには、一人は普通に「レギュラーマッチ」を選び、もう一人は「フレンド」という項目を選びフレンド合流します。

その人とフレンドになっていればフレンドとして表示されているはずなので一緒に遊びたいフレンドを選択します。

これでフレンドと一緒に試合に参加する8人に選ばれます。タイミングによっては、マッチングに間に合わない場合もあり、その時は1試合終了後の次の試合から参加となります。

なお、レギュラーマッチでフレンド合流すると、同じ試合に必ず選ばれますが、同じチームになるか敵チームになるかは決められません。同じチームになることもあるし、敵になることもあります。

実際やってみると、敵になっても味方になってもかなり盛り上がります。

敵になれば子供はおもしろがって私だけを狙って倒しに来ますし、味方になれば私がピンチなときに「はやく来てくれ」と言うと、「今、助けに行くぞ!」などといって助けに来ようとしてくれますが、私より先に敵に倒されたりしています。

その場にいるので、声をかけあうことができ楽しいです。

ガチマッチ

ガチマッチでは、フレンド機能は使えません!

ガチマッチでフレンド合流することはできません。

これを知って私は一瞬ガッカリしましたが、ちゃんとガチマッチのルールでも遊べる方法がありました。

フレンドとガチマッチの試合ルール(ガチホコバトル、ガチヤグラ、ガチエリア)で遊びたいなら、リーグマッチかプライベートマッチでできます。

リーグマッチ

リーグマッチでは、フレンドと一緒に試合に参加できますが、ガチマッチのガチホコバトル、ガチヤグラ、ガチエリアのいずれかでランク「B-」以上になっていないとリーグマッチで遊べません。(解放されません。)

まずは、一人でガチマッチをやってランクを「B-」以上にする必要があります。

リーグマッチは、ガチマッチのルール(ガチホコバトル、ガチヤグラ、ガチエリア)で対戦し、仲間とチームを組んでランキング上位を目指すモードで、2時間ごとの勝敗結果で変化する「リーグパワー」というもので順位がきまるそうです。

「リーグマッチ」では、他のモードと同様、その時のスケジュールでルール(ガチホコ、ガチヤグラ、ガチエリア)とステージが決まっています。

フレンドと2人(ペア)か4人で参加でき、レギュラーマッチと違ってフレンドと敵になることはありません。

私はフレンドが一人(子供)しかいませんので、ペアでしか参加したことがありません。以下は「ペア」のみの説明です。

「リーグマッチ」で「ペア」を選ぶと、試合メンバー8人が選ばれます。ペアで参加しているので、8人はおそらく4組のペアでしょう。(名前の前に同じマークを付けたりして、ペア感を出している方々がたまに選ばれているため。)

そして、ペア2組(4人)対ペア2組(4人)での対戦になります。

私は、リーグマッチはフレンド(子供)とガチマッチのルールで遊べるモードととらえているため、ランキングには全く興味がありません。

7試合続けてやるとデータが取れてランキングされるようですが、まだそこまでやっていません。

一説には、連続して7試合やるとランキングされ、それ以降続けると同じようなランクの人とマッチングされて試合ができるようですが、まだそこまで連続でやっていませんので、相手がめちゃくちゃ強いことが多く、一方的に負けることが多いです。

我々へたくそ親子ペアと同じチームになって負けてしまったペアの方々、活躍、貢献できなくてごめんなさい。この場をお借りしてお詫び申し上げます。今後もリーグマッチやりますけど許してください。

プライベートマッチ

フレンドを集めて、スプラトゥーン2のすべてのルール、マップを自由に選んで遊べます。(サーモンラン以外)

一人がプライベートマッチの部屋を作り、それに参加するという形になります。

私の場合はフレンドが一人(子供)しかいませんので、プライベートマッチを選ぶと必然的に1対1のタイマンマッチになるわけですが、やはり1対1ではゲームとしては面白くありませんね。

ただ、実戦形式のエイム練習にはなりますのでたまにやっています。

試し打ちのバルーンでのエイム練習では攻撃されませんが、実戦では相手が攻撃してきますので、プライベートマッチの1対1なら「やられる前にやる」練習になります。

プライベートマッチは、何月何日の何時からプライベートマッチをやろうと数人のフレンドと連絡を取るなどして人を集め、その場に一緒にいなくてもフレンド同士で対戦を楽しめるという使い方が良いのでしょうね。

サーモンラン

「フレンドとバイト」からフレンドと参加できます。

プライベートマッチと同じように一人が部屋を作り、それに合流するという形になります。

2人や3人で参加しても、残りのメンバーはその時にサーモンランに参加しているフレンドでない人から選ばれて必ず4人になりますから安心です。

ちなみに、フレンド2~3人で参加した場合、残りのフレンドでないメンバーにはフレンド同士で参加しているとはわからないらしいです。

イカッチャ(ローカル通信)

本体同士で通信してつながり、プライベートマッチとサーモンランができます。サーモンランはイカッチャならいつでも遊べます。

インターネットに繋がっていなくてもサーモンランと、プライベートマッチでレギュラーマッチ、ガチホコバトル、ガチヤグラ、ガチエリアで遊べます。

外出先(車の中など)で、一人ではヒーローモードしか遊べなかったですが、もう一台本体とソフトがあれば遊び方が広がります。

ただ2人でやってもあまり面白くないと思いますので、2人ならネット環境がある場所でフレンド機能を使って遊んだ方が良いと思いますが、例えばリアル友達8人でニンテンドースイッチを持ち寄るなんてことができれば、インターネット回線がないところでも対戦ができてめちゃくちゃ楽しいでしょうね。

2018.03.16追記
ローカル通信とは、簡単に言うとインターネット(wifi)を使わない通信のことです。オフラインなどとも言われたりしてます。

おわりに

フレンド合流して一緒にプレイするのは思った通り楽しかったです。フレンド機能は違う場所にいても一緒にプレイできる機能ですが、同じ場所で声を掛け合いながらだと更に楽しいです。

スプラトゥーン2は、気の合う仲間とプレイするととても楽しいゲームだと思いますので、私はやはりリアル友達と集まってみんなでワイワイやってみたいと思いました。

でも、一緒にプレイするには一人一台任天堂スイッチとソフトを持っていないとできないというのがちょっと残念です。(ゲームの性質上難しいというのはわかるのですが)

また、家族同士でプレイしたい場合は、一家で2台以上購入するというのは少々ハードルが高い気がします。もう少し本体価格が安くなると良いですね。

2018.05.23追記
マイニンテンドーストアで「Nintendo Switch 2台目用セット」というものが発売されました。

Nintendo Switch本体+Joy-Con+Joy-Conストラップのみのセットでドックなどが付いておらず、通常のものより5,000円ほど安いです。

詳しくは、公式ページをご覧ください。↓↓↓

自分用のNintendo Switchはいかが? マイニンテンドーストアに『Nintendo Switch 2台目用セット』が登場!

以上、スプラトゥーン2で2人同時プレイをしてみた感想などでした。